早稲田大学デモクラシー創造研究所(IDI)

新着情報

参院選各党マニフェスト「できばえ」を学生の視点で分析 ワークショップ型授業のご案内 7/15 崇城大学(熊本市)にて開催

早稲田大学デモクラシー創造研究所(旧マニフェスト研究所/所長・日野 愛郎 早稲田大学政治経済学術院教授)の招聘研究員3名(青木 佑一 同研究所事務局次長、山内 健輔 同研究所選挙制度部会長、亀井 誠史)は、早稲田大学総合研究機構と包括連携協定を締結している崇城大学(熊本市)IoT・AIセンターと連携した講義「異分野イノベーション」を担当しており、この度の参議院選挙に際し、学生の視点で各党マニフェストの「できばえ」を分析する取り組みを講義内で実施しますので、ご案内します。

詳細はプレスリリース(PDF)をご確認ください。

プレスリリースはこちら:参院選各党マニフェスト「できばえ」を学生の視点で分析 ワークショップ型授業のご案内 7/15 崇城大学(熊本市)にて開催

\SNSでシェア/
上部へスクロール